世田谷区 歯科 歯医者 尾山台 新しい歯周病、虫歯の治療法 インプラント ホワイトニング

歯医者 世田谷区 尾山台 歯周病 インプラント まきた歯科医院
歯医者 世田谷区 尾山台 歯周病 インプラント まきた歯科医院
新しい歯周病の治療法
歯周病と全身疾患との関係
歯周病とは?
歯医者 世田谷区 尾山台 歯周病 インプラント まきた歯科医院
新しい虫歯予防:3DS
ホワイトニング
非金属治療
再生医療
インプラント
歯医者 世田谷区 尾山台 歯周病 インプラント まきた歯科医院
まきた歯科医院ニュース
アポローニア
よくあるご質問
リンク集
歯医者 世田谷区 尾山台 歯周病 インプラント まきた歯科医院
院長挨拶
診療時間・アクセス
院内風景
個人情報の取扱いについて
お問い合わせ
歯医者 世田谷区 尾山台 歯周病 インプラント まきた歯科医院
歯医者 世田谷区 尾山台 歯周病 インプラント まきた歯科医院
    アポローニア

アポローニアとは、歯科医師が敬慕する歯の聖女のことです。

タ イ ト ル vol
どうしてむし歯はできるの? 3

むし歯の原因は何だと思いますか?

甘いものを食べたり、歯を磨かないでいるとむし歯ができると思いますか?
たしかに、無菌の状態で育てている動物は、いくら砂糖を与えても、
むし歯にはなりません。
ところが、そのむし歯にならない動物にもある種の細菌を与えると、
むし歯ができてしまいます。
むし歯は細菌感染ということなのです。

■むし歯はこうしてできる

1)歯の表面にネバネバした膜ができる
お口の中は湿り気があって温かいので、
いつもむし歯菌であるミュータンス連鎖球菌が快適にくらしています。
この細菌は砂糖や食べ物の糖質が大好きで、これを材料に
歯の表面にネバネバした物質(不溶性グルカン)をつくります。

2)ネバネバした膜がむし歯菌をよせ集める
不溶性グルカンは水に溶けにくいので、口をすすぐくらいでは流されません。
そして口の中の細菌や食べカスを次から次へ呼び寄せ、
プラーク(歯垢)という細菌の塊をつくります。

3)プラークに住む細菌がドンドン繁殖
プラークに住むミュータンス菌などが糖質をエサに、次々と、さまざまな酸をつくります。

4)エナメル質を乳酸が溶かす
歯の表面のエナメル質は、とても硬いのですが、酸には弱く、簡単に溶けてしまいます。
このエナメル質の溶解がむし歯のはじまりです。

むし歯には予防が一番!その日の汚れはその日の内に落としましょう。

COPYRIGHT(C)2008 まきた歯科医院 ALL RIGHTS RESERVED.